忍者ブログ
お気に入りの映画を紹介。好きな作品を見つけてもらえたら嬉しいです♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


血の魔術師
(原題:THE WIZARD OF GORE)
1972年アメリカ映画



これはハーシェル・ゴードン・ルイス監督のスプラッター映画としては後期となる1972年の作品。
日本ではホラー映画ブームだった1980年代後半にビデオ化されましたが、我が家の近所のレンタル店には入荷せず、随分後になってから中古ビデオを手に入れて見ました。
ハーシェル・ゴードン・ルイス監督の中でも高評価の作品ですが、中古ビデオも人気のためか結構高額でした。
 
ストーリーはステージ上で殺人ショーを行う魔術師のお話。
客席から指名した人間を舞台の上でグチャグチャと惨殺したあと、その傷を治し、生き返らせて席に帰らせるという魔術師。
しかし一度は歩いて帰った観客がその直後、舞台と同様の死体となって発見される。
その事件を記者とキャスターのカップルが追います。
テーマは何が真実で何が虚構なのか。。。
 
ハーシェル・ゴードン・ルイスとしては珍しく、意外な結末が用意されています。
しかもちょっと幻想的。
犯人が倒されてそこで終わりだと思ったら。。。
最後はオチの3重構造でびっくりしますよ。
 
評判が良いと言っても所詮B級スプラッターの中ではの話ですから過剰な期待は禁物です。
でも今回も残酷シーンはすごいです。
チェーンソーで内臓グチャグチャや、頭に杭を打ったり、巨大なプレス機(?)でお腹を潰したり。
ミステリー作品としては微妙でもスプラッター映画としては間違いなく1級品です。
 

PR

[142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [135] [134] [133] [132
«  Back :   HOME   : Next  »
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(07/02)
(06/18)
(06/17)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(05/09)
(05/09)
(05/01)
(04/30)
(04/30)
(04/27)
(04/27)
(04/06)
(03/27)
(03/27)
(10/12)
(10/02)
(10/01)
(09/01)
ブログ内検索
最古記事
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/08)
(03/08)
(03/08)
(03/08)
(03/08)
(03/08)
(03/10)
(03/10)
(03/12)
(03/12)
(03/15)
(03/20)
(03/20)
(03/26)
(03/26)
(03/26)
(03/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
みっちぃ
性別:
男性
趣味:
アメ車でドライブ
自己紹介:
アメ車が3度のメシより大好物!カマロ、ダットラ、タホ、キャバリエと乗り継いで、今はマスタングに乗っています♪アメ車好きになったのは、幼い頃、映画の中で走り回る姿に憧れて。乗ると映画の主人公気分が味わえるアメ車は、映画ファンの方に超おすすめのクルマですっ!
ちなみにこのサイトは、ホームページ「BOTIE MANIA~アメ車に乗ろう!!」の映画紹介コーナーをブログ化したものです。
最新コメント
バーコード
アクセス解析
フリーエリア
忍者ブログ [PR]