お気に入りの映画を紹介。好きな作品を見つけてもらえたら嬉しいです♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
個人的に、文句無しにスティーブン・キング映画化作品の最高傑作だと思います。スティーブン・キングがよく題材とする「特殊な能力を持ったがために悲劇的 な状況に陥る」ストーリーですが、他の作品よりもホラー/SF的な要素を抑えているために、サスペンスとして、またラブストーリーとして非常に奥深いドラ マを楽しませてくれます。
高校教師ジョニーは交通事故によって昏睡に陥り、5年後突然目覚めます。恋人は別 の男と結婚し、仕事も無くし、失意の中で社会復帰を目指している最中、人の体に触れると相手の過去や未来を追体験できる能力が備わっている事に気付きま す。その能力を活かして火事から女の子を救ったり、連続殺人事件を解決したりしますが、ジョニーの体は日増しに衰えていきます。ある日、群衆の中に昔の恋 人を見つけ人ごみの中を探している時、選挙活動中のスティルソン候補と偶然握手を交わす羽目になります。その時ジョニーが見たものは、大統領にまで上り詰 めたスティルソンが核ミサイルのスイッチを押すという戦慄の未来。自分にしか知る事のできない忌まわしき未来を変えるべく、孤独な戦いを決意するジョ ニー。人類の未来の為、ライフルを隠し持って単身選挙演説会場へ潜入した彼を待っていた運命とは・・・。
本作成功の鍵は、原作のスティーブン・キング、監督のデビッド・クローネンバーグ、主演のクリストファー・ウォーケンが、それぞれの役割を見事に果 たしている点にあると思います。特殊な能力ではなく、苦しむ主人公の内面にスポットを当てたキングの原作。原作の趣旨を理解し、クローネンバーグ独自の世 界観を抑えた控えめな演出。難解で独特な作品が多いクローネンバーグは評価が真っ二つに分かれる映像作家ですが、デッドゾーンを見ると彼がただの変態作家 ではないことが理解できます。そして、優しさと悲哀を背負った主人公を見事に表現したクリストファー・ウォーケン。彼以外の俳優ではこの作品は成立しな かったでしょう。まさに三位 一体。見終わった後にこれほどまで原作者、監督、俳優に対する尊敬の思いが溢れてくる作品は珍しいと思います。繰り返し何度見ても、止めどなく込み上げる 感動でエンドロール中盤まで立ち上がる事が出来ません。。。
PR
Comment
カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(07/02)
(06/18)
(06/17)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(05/09)
(05/09)
(05/01)
(04/30)
(04/30)
(04/27)
(04/27)
(04/06)
(03/27)
(03/27)
(10/12)
(10/02)
(10/01)
(09/01)
ブログ内検索
最古記事
(03/07)
(03/07)
(03/07)
(03/08)
(03/08)
(03/08)
(03/08)
(03/08)
(03/08)
(03/10)
(03/10)
(03/12)
(03/12)
(03/15)
(03/20)
(03/20)
(03/26)
(03/26)
(03/26)
(03/26)
アーカイブ
最新トラックバック
プロフィール
HN:
みっちぃ
性別:
男性
趣味:
アメ車でドライブ
自己紹介:
アメ車が3度のメシより大好物!カマロ、ダットラ、タホ、キャバリエと乗り継いで、今はマスタングに乗っています♪アメ車好きになったのは、幼い頃、映画の中で走り回る姿に憧れて。乗ると映画の主人公気分が味わえるアメ車は、映画ファンの方に超おすすめのクルマですっ!
ちなみにこのサイトは、ホームページ「BOTIE MANIA~アメ車に乗ろう!!」の映画紹介コーナーをブログ化したものです。
ちなみにこのサイトは、ホームページ「BOTIE MANIA~アメ車に乗ろう!!」の映画紹介コーナーをブログ化したものです。
最新コメント
アクセス解析
フリーエリア